1畳のスペースがあれば導入可能です。
ロコボットはバランス能力に重要な足関節背屈筋・底屈筋群を効率的に刺激することから,
「高齢者の転倒防止」に役立つことが期待されています。
ロコボットを用いたエクササイズ中の筋活動量・関節運動を調査した基礎研究は
学術誌「International Journal of Environmental Research and Public Health」(IF:4.614)に掲載されました。
詳しくはこちら
Yamako, G.; Ito, K.; Muraoka, T.; Chosa, E. Leg Muscle Activity and Joint Motion during Balance Exercise Using a Newly Developed Weight-Shifting-Based Robot Control System. Int. J. Environ. Res. Public Health 2023, 20, 915. https://doi.org/10.3390/ijerph20020915
宮崎大学医学部附属病院において,ロコボットのリハビリ応用に関する臨床研究「重心計測機能付き操作装置(ロコボット)は運動機能改善に有効か? - 人工股関節全置換術後、人工膝関節全置換術後の運動機能に着目して -」を実施しています。
Miyazaki S, Yamako G, Arakawa H, Sakamoto T, Kawaguchi T, Ito K, Chosa E. 2023. Weight-shifting-based robot control system improves the weight-bearing rate and balance ability of the static standing position in hip osteoarthritis patients: a randomized controlled trial focusing on outcomes after total hip arthroplasty. PeerJ 11:e15397 https://doi.org/10.7717/peerj.15397
「優秀ポスター賞」受賞 重心移動で操作するLocomotion Robotは,人工股関節全置換術後における立位姿勢の体重負荷率およびバランス能力を改善する
宮﨑 茂明,山子 剛,荒川 英樹,坂本 武郎,川口 翼,伊東 きらり,中村 嘉宏,日吉 優,帖佐 悦男
第6回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会,2022年11月4〜6日,岡山
重心移動でロボットを操作する「LOCOBOT」は,人工股関節全置換術後の立位体重負荷率を改善する
宮﨑 茂明,山子 剛,荒川 英樹,坂本 武郎,川口 翼,Niroshan G. Punchihewa,中村 嘉宏,日吉 優,帖佐 悦男
第37回日本整形外科学会基礎学術集会,2022年10月13-14日,宮崎市
重心移動で操作する「LOCOBOT」を使用した理学療法が人工股関節全置換術後の立位体重負荷率改善に及ぼす効果
宮﨑 茂明,山子 剛,荒川 英樹,坂本 武郎,川口 翼,Niroshan G. Punchihewa,帖佐 悦男
第10回日本運動器理学療法学会学術大会 2022年9月24-25日,オンライン
重心移動を使ってロボットを操作する「LOCOBOT」のリハビリテーション治療への応用ー人工股関節全置換術後の手術側下肢荷重率に着目してー
川口 翼, 山子 剛, 宮崎 茂明, 坂本 武郎, 荒川 秀樹, 帖佐 悦男
第48回日本臨床バイオメカニクス学会,2021 年11月5-6日, ,オンライン